






日程
2025年8月10日(日)
時間
昼の部 13:00開場/14:00開演
夜の部 17:00開場/18:00開演
※開場・開演時間は都合により
変更させていただく場合がございます。
会場
日本教育会館 一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2 ⽇本教育会館3F)
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
出演
畠中 祐、小林千晃、永塚拓馬、緑川 光、松本保典
チケット料金
全席指定 8,200円(税込)
全席指定(グッズ付き)9,500円(税込)
※グッズ内容は「バッグチャーム」となります。

お問い合わせ
公演に関する問合せ:
ホットスタッフ・プロモーション
電話 050-5211-6077(平日12:00~18:00)
WEBサイト https://www.red-hot.ne.jp/
チケットに関する問合せ:
楽天チケット カスタマーサポート
電話 050-5893-9366(平日10:00~17:00)
問い合わせWEBサイト https://ticket.faq.rakuten.net/s/ask

配信日時
2025年8月10日(日)
【昼の部】14:00開演
【夜の部】18:00開演
チケット料金
<グッズ付き>配信視聴チケット 5,100円(税込)
<グッズなし>配信視聴チケット 3,800円(税込)
グッズ内容は「バッグチャーム」となります。
会場のグッズ付きチケットの「バッグチャーム」と同一のものとなります。
グッズは後日配送となります。
別途送料が700円(税込)かかります。
受付URL
https://r-t.jp/sk8-project_st
※動画配信サービス「Rakuten TV」にてライブ配信いたします。
視聴チケット
販売期間
2025年6月21日(土)10:00~8月17日(日)21:00
アーカイブ期間
公演終了後アーカイブ配信公開から2025年8月17日(日)23:59まで
支払い方法
コンビニ決済(セブンイレブン・ファミリーマート)、クレジット決済
視聴チケットをお申し込みいただきました方は、アーカイブ視聴も可能です。
購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品を含みますがこれに限定されません)、及びそれを試みる行為は契約違反です。転売されたチケットは無効となり、ご観覧(ご視聴)をお断り致しますので、あらかじめご了承ください。
カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音は全て禁止いたします。また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。
お電話 050-5893-9366 (平日のみ10:00~17:00)
お問い合わせWebサイト https://ticket.faq.rakuten.net/s/ask
お電話 0570-033002(9:00~19:00)
お問い合わせWebサイト https://tv.faq.rakuten.net/detail/000001647

一般発売
- 受付期間
- 2025年6月21日(土) 10:00 ~
- 販売券種
- 全席指定 8,200円(税込)
お申し込みは、1公演あたり2枚までとさせていただきます。
一般発売は先着順となります。予定枚数に達した場合は、受付を終了とさせていただきます。
お申し込みにあたっては、楽天会員への登録が必要です。
お支払方法はクレジット決済のみとなります。
チケットの発券は2025年8月6日(水)10:00からとなります。
ご購入後の返金、及びお席の振り替え、クレーム等は一切をお受けできませんので、予めご了承ください。
先行抽選受付
- 受付期間
- 2025年5月3日(土)10:00~5月20日(火)23:59
- 当落通知
- 2025年5月24日(土)13:00 〜
- 支払い期間
(当選時のみ) - 2025年5月24日(土)13:00 〜 5月28日(水)23:59
先行抽選受付は先着順ではございません。当落及び座席は、受付期間終了後、抽選で決定いたします。
抽選の結果は、ご登録メールアドレス宛てに送信されます。あらかじめ「@ticket.rakuten.co.jp」からのメールが受信できるよう設定をしてください。 お申込みの確認、メールの未着、遅延の場合は「楽天チケット」のお申し込みページ内にある、「抽選お申込み内容・結果の確認」ボタンかhttps://r-t.jp/l-review/ より、ご確認ください。メール受信不備等による責任は負いかねます。
ご登録の内容に誤りがあった場合、“申込受付期間内に限り”取消後の再申込が可能です。取消はお客様ご自身において、上記「抽選お申込み内容・結果の確認」ボタンかhttps://r-t.jp/l-review/よりログイン後、取消を行っていただき、再度お申込み手続きをお願いいたします。申込受付期間終了後の取消、修正は一切できません。

商品販売場所
2025年8月10日(日)
日本教育会館 一ツ橋ホール
商品販売時間
11:00~終演後30分程度
列形成は10:45~となります。それより前にお並びいただけません。
チケットをお持ちでなくともどなたでもご購入いただけます。
イベント物販の
ご案内
会場にてイベントグッズを合計3,000円(税込)以上ご購入いただいたお客様を対象に、キャストサイン入りグッズが当たる抽選を実施いたします。
※景品がなくなり次第抽選は終了します。
■景品
キャストサイン入りアクリルスタンド
※詳細は後日解禁
グッズ通販に
ついて
通販期間:2025年8月11日(月)12:00~8月24日(日)23:59
お届け時期:2025年10月より順次発送
-
“∞”プレートライト
¥2,000(税込)キャラクターカラーの8色にチェンジできる、アクリルプレートタイプのペンライトです。会場でのレスポンスや盛り上げに活躍するアイテムです。サイズ:約H210×105mm
材質:アクリル、ABS、ポリエステルお一人様3点まで -
-
パーカー
¥6,900(税込)イベントビジュアルでキャラクター達が着ているパーカーをグッズ化!
胸元にイベントの「∞」マークをあしらった普段使いできるフリーサイズのパーカーです。仕様:綿100%
サイズ:ワンサイズ
着丈:70 /身幅:53 /肩幅:47/ 袖丈:63(cm)お一人様3点まで -
-
Tシャツ
¥3,800(税込)イベントを記念した爽やかな花柄デザインのTシャツです!
デザインに合わせて女性らしいシルエットとなっています!仕様:綿100%
サイズ:ワンサイズ
着丈:65 /身巾:49 /肩幅:42/ 袖丈:18(cm)お一人様3点まで -
-
クリアファイル
¥500(税込)イベント描き下ろしイラストを使用したクリアファイルです。仕様:PP
サイズ:W220mm×H310mmお一人様3点まで -
-
アクリルスタンド
各¥1,500(税込)イベント描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンドです。仕様:アクリル
サイズ:H165mm×W70mm内お一人様各3点まで -
-
ランダム缶バッジ(全10種)
¥500(税込)イベント描き下ろしイラストを使用したランダム缶バッジです。仕様:ブリキ、PET、紙、鉄
サイズ:直径56φお一人様10点まで -
-
ランダムブロマイド&硬質ケースセット(全5種)
¥800(税込)イベント描き下ろしイラストを使用したランダムブロマイド&硬質ケースセットです。仕様:ブロマイド/紙、硬質ケース/塩化ビニル
サイズ:B7サイズ(L判対応)お一人様5点まで -
-
再販商品
ランダムアンブレラチャーム(全8種)
¥600(税込)キャラクターのモチーフを描き起こしたアンブレラチャームです。サイズ:60mm角内
材質:アクリル、シリコン、亜鉛合金お一人様8点まで -
-
委託商品
オリジナルカルタ
¥4,400(税込)本編で暦、ランガ、実也が作って遊んでいたオリジナルカルタを商品化しました。 別商品の音声カードがあれば、暦、ランガの読み上げボイスでカルタを遊ぶこともできます!【サイズ】
約6.7×9.5cm
【仕様】
絵札:60枚
読み札:60枚
紙製 フルカラー印刷 -
-
委託商品
オリジナルカルタ 音声カード
¥3,300(税込)オリジナルカルタを読み上げる撮りおろし音声を収録したMカードです。
別商品のオリジナルカルタがあれば、暦やランガの読み上げボイスでカルタを遊ぶことができます!撮りおろし音声は全60種!暦とランガ以外のキャラクターによる撮りおろしも各1種ずつ収録。【サイズ】
約8.6×5.4cm
【仕様】
PET製 フルカラー印刷
【推奨環境】
スマートフォン:iOS 13.0以上、Android 12.0以上
パソコン:最新版のGoogle Chrome、Microsoft Edgeを推奨 -
-
委託商品
会場先行販売
オリジナル卓上カレンダー
¥3,800(税込)オリジナル卓上カレンダー第二弾が登場!
・挿絵20枚、月間ブロックは2025年9月~2027年4月までの20ヵ月分
・表紙とラストページのイラストはOVAのEDアニメーションのキャラクターデザイン・ちゃまこうさんによる描き下ろし。さらに購入特典にはラストページのカラーイラストを使用したイラストカード付き
前回でも好評だったツインカレンダーに、方眼紙と無地ページもあり手帳としても使える2WAY仕様です。
※2025年9月始まり
※会場ではイベント価格での販売となります -
会場物販に関するご注意
・販売開始予定時間、および販売終了予定時間は、状況により変更になる場合がございます。
・予告なく変更・販売中止となる場合がございます、予めご了承ください。
・会場ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合は物販のご利用をご遠慮いただく場合がございます。
・お買い物は混雑緩和の為、なるべく釣銭が無いようにご協力をお願い申し上げます。
・商品をお買い求めの際は、その場で販売員と数量・合計金額・商品の不備・お釣りの金額等をご確認ください。
・在庫状況により、レジでご注文をいただいた場合でも品切れとなってしまう可能性がございます。
・お支払いは現金またはクレジットカード一括支払いになります。電子マネーや商品券は使用出来ません。
ご使用いただけるカードは、VISA / MASTER / JCB / AMEXになります。
通信状況により、お手続きにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・不良品以外の返品・交換は出来ません。不良品の交換は、当日お買い上げいただいた会場でのみ対応させていただきます。
・貴重品は個人の責任において管理をお願いいたします。盗難紛失等は責任を負いかねますので十分ご注意ください。
・会場内や会場周辺でのシートや荷物等での場所取り、会場周辺での座り込み・集会等もご遠慮ください。状況に応じては、強制的に解散をさせていただきます。
・ロビーや公道、近隣施設、会場敷地内でのトレーディング行為は禁止です。
・転売目的での購入はご遠慮ください。
・会場購入上限数は予告なく変更となる場合がございます。

本公演は、撮影、収録が入る場合があり、お客様が映りこむ可能性がございます。予めご了承下さい。
支払い及びチケット受取りに関する必要な手数料等につきましては、申込み時に受付サイトにてご確認下さい。
購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品、定価以上での売買等も含む)、及びそれを試みる行為は契約違反です。転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断り致しますので、あらかじめご了承ください。
本受付では受取方法として紙チケットと電子チケットを選択できます。
電子チケットの場合、発券(受取)は、スマートフォン限定となります。
電子チケットの場合、チケット購入時に楽天会員への登録が必要です。
電子チケット詳細はこちら
電子チケット2枚購入の場合、『“申込者のスマートフォン”から“同行者のスマートフォン”にチケットを1枚ずつ分配』することで同行者の入場が可能になります。 (同行者も楽天チケットアプリをダウンロードのうえ、楽天会員への登録が必要です。)
電子チケットの場合は登録時に記入したスマートフォンの電話番号以外では受取・分配ができません。必ずご本人様・ご同行者本人様のスマートフォンの電話番号をご登録ください。
申込者もしくは同行者どちらか1名でもスマートフォンをお持ちでない場合は、紙チケットでお申込みください。
購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品を含みますがこれに限定されません)、及びそれを試みる行為は契約違反です。転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断り致しますので、あらかじめご了承ください。
チケットには申込者様・同行者様のお名前をそれぞれ印字させていただきます。必ずご本人様、ご同行者本人様のお名前でお申込み下さい。ニックネームや旧姓等、券面と名前が違う場合はご入場をお断り致します。
当日ご入場の際にご本人確認をさせていただきます。 詳しくは下記【ご本人確認について】をご確認ください。
【営利目的の転売禁止】
営利を目的として友人、家族を含む第三者に販売ないし譲渡する事はできません。
チケットにはお申し込み時に入力されたお名前が記載されます。
ご購入の際は、必ず、ご来場者ご本人様、ご同行者ご本人様のお名前でご購入をお願い致します。
また正規の購入方法以外で入手されたチケットに関するトラブルには一切責任を負いません。
公演当日は、お名前が記載されている「チケット」と、チケットに明記されているお名前と同じお名前の確認ができる「顔写真付きの身分証明書」を必ずお持ちください。
「チケット」「身分証明書」をお持ちいただけない場合、紛失、盗難、不備がある場合等、いかなる理由においてもご入場をお断りさせて頂きます。
その場合、チケットの払い戻し・交通費等の負担も致しません。あらかじめご了承ください。
入場時に購入者様、ご同行者様の身分証明書のご確認をさせて頂きます。必ず身分証明書をご持参ください。
ご同行様は、必ず購入者ご本人様と一緒にお越しください。
確認内容に相違がある場合、確認の為しばらくお待ちいただく場合がございます。
【身分証明書について】
ご購入者様、ご同行者様それぞれ、お申し込み時に記載された来場者ご本人様、ご同行者本人様の身分証証明書と事前に発券したチケットをご持参ください
〇今回の公演入場において身分証明書として認められるもの(コピー/手書き/期限切れ/使用不可の細工が施されているものは不可)
<顔写真付きの物>
1点で確認ができます。
①パスポート
②運転免許証
③学生証
④マイナンバーカード(顔写真付)
⑤障がい者手帳
⑥在留カード
⑦特別永住者証明書
⑧住民基本台帳カード
マイナンバーカードを身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)のみをご提示ください。
裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。なお、本人確認の際に個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありません。
個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙カード)は身分証明書として使用できません。
上記①~⑧のいずれかをお持ちでない場合以下の〔A〕または〔B〕の方法で確認をとらせて頂きます。
〔A〕:「公的証明書」を2点お持ちください
〔B〕:「公的証明書」1点と「名前が印字されている物」1点以上をお持ちください(公的証明書1点だけではご入場できません)
<公的証明書とは>
1点では不可。確認には、以下のうち2点が必要です。
[保険証、住民票、戸籍謄本、戸籍抄本、印鑑登録証明書、年金手帳]
公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。また住民票、戸籍謄本、戸籍抄本については発行後半年以内のものとします。
<名前が印字されている物とは>
1点では不可。確認には、このほかに公的証明書1点が必ず一緒に必要です。
[社員証、顔写真の無い学生証、クレジットカード、キャッシュカード、診察券、定期券]
公共料金請求書(電気/水道等)や、各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可
お客様には、大変お手間をお掛け致しますが、趣旨のご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、プレゼントボックスの設置もございません。
大変心苦しいのですが、ご了承いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。